SAMPO FRUITS logo 特小

となりのコンパス③
『 → 』
7つのワクワク枠【物語3.31】
ふたりのコンパス
 ①
『In Out』
 ②
『Against For』
 ③
『Off On』
みんなのコンパス
 ①^→』
 ②^→』
 ③^→』
    
第3フレーム『 → 』


69



 それから、ランプベリーのことも含めて、この1年で考えたこと、感じたこと、やったことを、おじいさんに話して聞かせた。
「そうか── ランプベリーのことは、つらかったのぉ」
「ああ──」 
・・・ 「──あ、でも、今は、もう大丈夫さ」
「──うむ」
「──」 
・・・

音楽イン
♪冬Winter

 思わず悲しげな表情をしてしまった僕に気づいたからか── おじいさんは、静かに語り始めた。
「まあ、動物にしろ人間にしろ、いずれ、いつかは、この地球から引退してしまう。
 しかし、そのことにさえも重要な意味がありうるんじゃよ
「──」

「少し冷静に想像してみてほしい。地球上にライフデビューしたあらゆる生きものたちが一切引退しない場合にどうなるかを──」
「──」 ・・・
「まあ、科学技術が十分に育ち、ほかの天体へも含め、宇宙へ進出する可能性もあるだろうから、話は複雑じゃが──」
「──」 ・・・
「いずれにせよ、地球から引退することには、少なくとも、それによって未来の世代のためにスペースや資源を譲ってあげられるという大事な意味がありうるんじゃよ。そうやって、ライフに満ちている地球をリレーし続けるんじゃ。
 過去の世代から今の世代へと、今の世代から未来の世代へと、次々と──

「──」 ・・・
「それは、わしらのように実の子孫を残せなかった存在にとっても同じじゃろう」
「──」
「それでも、そりゃあ、さびしいさ。さびしい。このライフあふれる地球からいなくなっちまうのは──」
「──」
じゃがのぉ、そのことで── ただ悲嘆にくれたり、ただおびえたり、ただ投げやりになったり…するだけでは、つまらん結果を招いてしまうだけじゃろう」
「──」
「今生きている存在、自身を含むあらゆる生物たちはみんな、いずれ地球から引退してしまう
。まずは、そのことを十分に受け入れる。
 じゃが、決して、そこにとどまるのではないぞ。
“だから、どう生きたらいいのか。だから、どう生きたいのか
。…” ──つまり、“だから、どう生きるのか”こそをしっかり見つめるんじゃ」
「──。 だから、どう生きるのか──」
 → どう生きるのか──

音楽
♪冬Winter
♪春Spring




「そうじゃとも。
 だから、どう感じ、どう考え、どう行動しながら生きるのか。
 だから、人生において、何を選択しながら生きるのか。
 だから、誰に何を伝えながら生きるのか。

 だから、誰に何を与えながら生きるのか。
 だから、誰に何を残しながら生きるのか。
 だから、どのような人生のあり方を実現しながら生きるのか。

…も含めてじゃ」
「──」
「それは、結局、過去に新たに生まれた何か、今、新たに生まれている何か、将来、新たに生まれるだろう何かを見つめながら生きることにもつながるじゃろう」
「──」 
──そうだ! 過去に、太陽も、地球も、動植物も、人間も、自分も…新たに生まれた。
 だから、未来に、新たに何かが生まれてもおかしくないんだ!
 将来、新たに何が生まれるのだろう?

 将来、新たに何を生みだせるのだろう? ・・・
 やっぱり── 『カコ イマ ミライ』も、ワクワク枠だった? 『カコ イマ ミライ』も、フレー! フレー! フレームだった? ・・・
「そのようなことを見つめながら生きておれば──

 将来の目標を健全に想い描けるようになるのかもしれないし、あるいは、今生きていることの喜びを全身で感じ、瞬間瞬間を愛おしく思いながら過ごせるようになるのかもしれないし、あるいは、人生の実り、フルーツのような何かを、より良質で十分満足なレベルにまで高められるのかもしれん」
  ──おじいさんは、立てた親指を前後させながら、頭を少し傾けながら、僕に心笑みかけた。
──ああ。そうだね。 ──ありがとう」

 それから、おじいさんと僕は、腰を下ろした状態で、しばらく水平線を眺め続け続けた。

音楽フェード・アウト
♪春Spring




BACK                              
NEXT

©2008-2025 KIMISAKI SAMPO