SAMPO FRUITS logo 特小

もう1つのエピローグ
〜分岐点〜
ゥ77777
 
もう1つのエピローグ

'17初秋(24年後)



 そして、それは、現実になった。

 心笑君の研究成果が、評価され、絶賛され、社会的に認知されて、しばらく経ったのち── なんと、心笑君は、高校のかつての教え子と結婚することになったのだ。
「ええ!?」
「驚きだろ!? 僕も信じられないよ。
 愛理は、決して目立つ生徒ではなかったけれど── 当時珍しい物理部の女子の一人でもあったから、なんとなく印象に残っていて──。
 それが、近年ばったり再会して── 意気投合して── 応援してくれるようにもなっていて──」
「おめでとう。おめでとう。まったく、おめでたいやきだよ」
「ありがとう。ありがとう。まったく、ありがたいやきだよ。
 君の成果のおかげでもあるから。君の成果がきっかけで生み出された成果のおかげで、愛理と再会できたり、意気投合できたりしたところもあるから」
「いえ、いえ、どういたしましてだよ。
 むしろ、こっちこそ、ありがたいやきだよ。こんなに、うれしい気持ちになれることなんて、めったにないことだし。君の新たな出会いに少しでも貢献できたなんて、光栄だよ」
「ありがとう。──僕には、実は、ほかにも、感謝しても感謝しきれない恩があるんだよ」
「何の話?」
「実は、まだ、話したことなかったけれど── 僕は、結構、重い病をかかえていたんだよ。だから、僕は、もともと、こんなに長生きできるはずではなかったんだよ。高校を卒業できたことも、大学を卒業できたことも、奇蹟だって主治医の先生に言われていたくらい。だから、自身の恋愛なんて、雲の上また上のことだったし」
「──」 ・・・
「ごめんよ。あまり、余計な心配をかけたくなかったから、ずっと内緒にしていたんだけれど── せっかくお医者さんになった君に 相談できなかったことも、どうかゆるしてほしい。今の医療の限界を、何十年もの間、身にしみて知っていたから──」
「いやいや、そんな、ゆるすも何も、全然──」
「とにかく、それでも、高校時代から、君の存在おかげで、君らの存在のおかげで、僕は前向きに生きることができていて── おかげで、病のつらさを乗り越えることができていて── 特に君の学生時代の論文が発表されてからは、新しい物理学に夢中になれて── 夢見ているように幸せな時間を過ごせて── おかげで、ますます病のつらさも乗り越えられて── しまいには、病から、すっかり解放されるようにもなっていたんだ。
 この最高級に楽しめるエンターテイメントのおかげで、それこそ寝食も忘れるくらい夢中になっていたら── 病のことをすっかり忘れてしまっていただけでなく、病がすっかり落ち着いてきて、完全緩解にさえ至っていたんだよ。
 完全緩解から、もうかれこれ何年も経っていて、再発の心配もないよってお医者さんからも、お墨付きを、もらっているほどだよ。
 だから、感謝しきれないんだ。全く、ありがたいやきだよ」
「そんな──」
「だから、君のおかげで、単に結婚に至れただけでなく、そもそも、 こんなに長生きできて、充実した人生を歩めていたんだよ。
 本当に、感謝しても感謝しきれない──」
「そっか── よかった。よかった。
 うれしいよ。自分のことのようにうれしい。うれし過ぎるよ。
 全くおめでたいやきだよ! おめでたいやき!
 それに、ここえみたいやき! ここえみたいやき!」
「フフッ。 ありがたいやき! ありがたいやき!
 ──そういえば、感謝のしるしと言っちゃ何だけれど、僕の物理学の成果──成果親友へバージョンというのを作ってみたんだけれど、受けとってくれないかい? 純粋に極上エンターテイメントの1つとして体感してもらえたらうれしいんだ。この楽しさや感動が少しでも広まってくれれば、すごく、うれしいんだ」
 そう言って、 心笑君は、プリントアウト冊子を僕に差し出した。
「あ、ありがとう」 受けとった。
「この中の数学は、ほとんど中学や高校の数学レベルだから、きっと十分に理解できるはずだよ。 ──って言ったりしたら失礼かな」
「ううん。全然そんなことないよ。助かるよ。楽しみだなあ。
 ありがたいやき! ありがたいやき!
 よし、じゃあ、僕も、少しでも広まるために、一肌脱がせていただくぜーい♪」
「ありがたいやき! ありがたいやき!」




BACK
                             NEXT

©2008-2025 KIMISAKI SAMPO
物語3.05
となりのコンパス ふたりのコンパス せかいのコンパス