SAMPO FRUITS logo 特小

エピローグ
〜分岐点〜
ゥ77777
Contents
 
エピローグ

'05初秋〜(11年後〜)



 自分なりに学問──知愛の成果をコツコツと育み続けていた一方、赤ちゃんは、なかなか授からなかった。
 本屋さんで、『タイミング妊娠法』という本に出会えたおかげで
、妊娠検査薬で陽性と出るところまでは、たどり着けた。
 それでも、心臓の拍動が確認されないままに流産することを、何度か繰り返したのだった。
 本屋さんだけでなく、その頃には、一般に広く普及していたインターネットも利用しながら情報を収集して、試行錯誤を続けた。
 過度のストレスが悪いことを知り、気をつけたこともあった。
 電磁波のリスクを知り、彼女の電気毛布を取りやめたり、僕の原付バイク通勤を取りやめたりしたこともあった。
 彼女の遠距離自動車通勤がよくないだろうと思い、それを解消するために引っ越したこともあった。 …
 でも──
 その後、妊娠検査薬で陽性にもならなくなった。
 
このまま、ずっと授からないのかもしれない──。
 そのような悲観的な想いにとらわれ、落ち込んだ。
 それでも、瑠音は、自分でネットで卵管造影検査を見つけ、それを受けると言い出し、それにトライすることにした。
 僕は、赤ちゃんをなかなか授からない悲しみを乗り越える気分転換のためにも、自分なりの学問──知愛の成果を、ほそぼそとウェブサイト上で発表するべく、コツコツと準備し続けることにした。




BACK
                             NEXT

©2008-2025 KIMISAKI SAMPO
物語3.05
となりのコンパス ふたりのコンパス せかいのコンパス