SAMPO FRUITS logo 特小

みんなのコンパス②

    
第7パラダイム 『


214



「例えば、おじいちゃんがいちごを食べさせてくれたおかげで、僕の空腹や悲しみがまぎれたとか──。



 それに、おじいちゃんの“たまには昼寝してみたらどうじゃ”という提案のおかげで、僕がとりあえず横になるという流れ──。



 それに、自転車屋のおんちゃんがパンクを急いで修理してくれたおかげで、僕らが試験に間に合ったとか──。



 それに、本を通じてミルフィーユ・フルーティーに出会ったおかげで、ライフ育ての方向づけができたとか──。



 それに、君の“本屋さんに行ってみた方がいいよ”というアドバイスのおかげで、僕が実際に本屋さんに行くという流れ──。



 このような“差し入れや提案、修理、書籍、アドバイス…”などの恵みやフルーツを介した流れも、『For』の方向の言動としての『Love』にもとづいた人間社会レベルの3ステップスの流れだと言える」
「『Love』──」 そうつぶやいた彼女の頬が淡い桜色に見えた。
「って、本当にいっぱいあるのさ。そういう意味での愛が世の中にいっぱいあふれているのさ」



「工場で自転車を作ってくださる方々のおかげで私たちの通学ライフがなりたつとか、果物や野菜などを育ててくださる農家の方々のおかげで私たちの食生活がなりたつとか、さまざまな製品やサービスを提供してくださる方々のおかげで私たちの豊かな生活がなりたつとか… を含めて、誰かの恵みやフルーツを受け取ってエンジョイする過程は、どれも『For』の方向の言動としての『Love』にもとづく人間社会レベルの3ステップスの流れの例ってことは── 本当に、世の中に愛があふれているのね」
「その通りさ。もちろん、僕らも、いつか恵みやフルーツという『For』の方向の言動としての『Love』を与える側になれるんだけどね。
 ──っていうか、僕らは、恵みやフルーツなどの『For』の方向の言動としての『Love』を与えているときがあるんだよ。
 受け取ると同時に──。すでに──」
「え?」

音楽
♪Joy of Life
215に続く




BACK                              
NEXT

©2008-2020 KIMISAKI SAMPO