SAMPO FRUITS logo 特小

となりのコンパス①
『カタチ コトバ カラダ アタマ』
7つのパラダイム【物語3.10】
ふたりのコンパス
 ①
『In Out』
 ②
『For Against』
 ③
『On Off』
みんなのコンパス
 ①^→』
 ②^→』
 ③^→』
    
第1パラダイム 『カタチ コトバ カラダ アタマ』


31



 ゆっくりと起き上がったおじいさんの表情は、やわらかかった。
「おう、よう来た!」とおじいさん。
「おう、よう来たぞ! おお、相変わらず輝いているねぇ。カッコいい!」 僕は、思わず、背伸びしながらおじいさんの頭の輝きを手でふれてみた。
「じゃろじゃろ? こいつは、わが自慢の存在証明じゃ。アッハッハッ!」
「アハハッ!」 ──僕は、袋をおじいさんに差し出しつつ、口を開いた。「これ── おみやげ」
「お? なんじゃ?」 おじいさんは、そう尋ねた。
「──トマトだよ。親たちが趣味でやっている家庭菜園で採れたんだ。持っていってあげなさいって──」
 袋の中をのぞき込むおじいさん。「おお、新鮮で立派なトマトじゃ。 ──ありがとうよ。親御さんたちは、トマト作りの名人じゃのぉ」 そう言いながらうれしそうに袋を受けとるおじいさん。「──ところで、この袋もなかなかな立派じゃのぉ。後で返そう」
「え? ──いいよ、いいよ。どうせ、なんかの使い古しだし」
「いやいや、そうはいかん。長持ちする、
い買い物袋などにも使えそうじゃよ。わしが持っておっても、宝の持ち腐れになるだけじゃ」
「──」 ・・・ 「──うん。わかった。 ──アハッ! “リリサイクル”だね? あっ、“リリユース”?」
「──あっと、たった今気づいたんじゃが、ほれ、ここに、ちゃんと名前も書いておる。アッハッハッ!」
「アハハ
ッ! 僕も今初めて気づいたよ

 結局、おじいさんは、その言葉どおり、後ほどわざわざ帰宅してからその袋を返してくれたんだ。新鮮ないちごと両親へのお礼の手紙を添えて──。

音楽フェード・アウト
♪夏Summer




BACK                              
NEXT

©2008-2020 KIMISAKI SAMPO