SAMPO FRUITS logo 特小

ふたりのコンパス②
『For Against』
    
第5フレーム『For Against』


126



 しばらくの間、水平線の方を眺めていたおじいさんが、ふいに、口を開いた。

「誰かがよかれと思って紡ぐ言葉── それがそのままで、役に立ったり、ためになったり、ありがたかったり… そんなときも、確かに、あるじゃろう。
 じゃが、一方でな── それをそのまま鵜呑みにしたり、それについて特定の解釈しかあり得ないと思い込んだりすることで、害になったり、傷ついたり、ひどい目にあったり… そんなときも、ありうるんじゃよ」
「──ん?」
「それは、たとえ過去に自分自身で紡いだ言葉であったとしても同様じゃろう」
「──んん?」
「なぜじゃと思う?」
「──」 
・・・ 「──たとえ、ある状況で、ピッタリ合う言葉であっても
、 ──別の状況では、ズレた言葉になってしまうから?」
「うむ。その通りじゃ。言葉にも“相性”がある。それは恋愛と同じじゃな」
「──じゃあ、どうしたらいいの?」
「はて、どうしたらいいんじゃろうな?」
「──」
「──うん。では、さっそく、次のフレーム、第6フレームを紹介しよう。

 きっと、その答えにたどり着くための、いいヒントの1つになるじゃろう」
「──1つ?」 そう尋ねながら地図を差し出した。
「そうじゃとも」 おじいさんは地図を受け取ると、
それをゆっくり裏返した。
「では、行くぞ」
「はい、お願いします」



BACK                              
NEXT

©2008-2020 KIMISAKI SAMPO