SAMPO FRUITS logo 特小

となりのコンパス③
『 → 』
7つのワクワク枠【物語3.20】
ふたりのコンパス
 ①
『In Out』
 ②
『For Against』
 ③
『On Off』
みんなのコンパス
 ①^→』
 ②^→』
 ③^→』
    
第3フレーム『 → 』


64


「ばかものぉ!!  ──わしが来ておらんかったら、本当に、死んでおったぞ!!
 こんなに怒るおじいさんを初めて見た。
 僕たちは、水平線の見える場所に並んで腰を下ろしていた。
「──。 だって──」 
・・・ 「──おじいちゃん、死んだんじゃ…」
ふざけるな!!  ──何、寝ぼけたこと、言っておるんじゃ!?
 わしが死ぬと、おまえさんも、一緒に死ぬのか!? そのことが、おまえさんがとった行動のよりどころだったのか!? これが、おまえさんが導き出す答えなのか!?」 おじいさんの声は、震えていた。
「──」  
確かに、おじいちゃんが死んだことを理由にするのは、間違えている──。
 僕は、口を真一文字に結んだ。



 おじいさんは、しばらく経ってから、静かに口を開いた。
「──このあたりでも、むかし、巨大地震が起きて、とてつもなくでっかな津波が押し寄せてきたことがある。
 そのとき、多くの尊い命が、犠牲になってしまった。

音楽イン
♪Wishes In Sorrow

 倒壊物に押しつぶされてしまった者、土砂に流されてしまった者もおった。波に飲まれてしまった者、沖に流されてしまった者もおった。
 突然、人生を奪われて、夢を砕かれて── どんなにか、つらかったことか──。 どんなに無念で、どんなに悔しかったことか──。 どんなに家族を心配し、どんなに残すものたちの身を案じたか──。 どんなにか、二度とこのようなことが起きないように願ってくれたか── …」
「──」
 ふと見ると、おじいさんは顔をしわくちゃにしていて──
 涙だか、汗だか、海水だか、とにかく顔がメチャクチャ濡れていた。
「彼ら彼女らの分も、生きねばならん。

 彼ら彼女らを心の中に生かし続けて、その生きていた証を、その愛を語り継がねばならない。
 彼ら彼女らが身をもって教えてくれた、かけがえのない知恵を大切に活かし
続けなければならない」
「──」  
確かに、そのとおりだよ。
 そう想いながら── ありったけの涙がこぼれ落ちているように感じた。

 しばらく水平線を眺めていたおじいさんは、再び口を開いた。

「──おまえさんの人生、本当に、これからなんじゃぞ。わしよりずっと若い分、これから、楽しいことやうれしいことに、わしより、はるかにいっぱい出会えるはずじゃ。
 それに── いやなことだけでなく、いいこともある。それが人生じゃ。それは、自然が、脅威になるだけでなく、恵みにもなってくれることと同じじゃ。
 じゃから、たとえ、今、どんなにつらい、いやなことが
あったとしても── 決して早まるんじゃないぞ。ふんばって生きておれば、きっと、いいこともあるはずじゃ。そのつらさが大きければ大きいほど、のちに得られる喜びも大きく膨らむじゃろう。
 ──そういう意味でも、おまえさんの人生、これからなんじゃ」


 親身になって僕のためを思って、そう言ってくれているのだと痛いくらいわかった。とてもありがたかった。

 ──誤解の有無は、全く関係なかった。

音楽フェードアウト
♪Wishes In Sorrow







BACK                              
NEXT

©2008-2020 KIMISAKI SAMPO