SAMPO FRUITS logo 特小

エピローグ
〜分岐点〜
ゥ77777
Contents
 
エピローグ

'97春〜(3年7ヶ月後〜)



 医師国家試験に合格した。卒業後に所属した医局の意向で臨床の内科研修をすることになった僕は、県外の地方病院に就職した。
 その医療現場で、バリバリの臨床医の仕事が生半可な気持ちでは勤まらない現実を肌身で知った。
 夜中の2時ごろに(当時普及し始めていた)ポケベルで呼び出され、雪の中、自転車のペダルをこいで病棟にたどり着き、患者さんの最期を看取ったこともあった。
 あるウイルスが、患者さんから自分に感染してしまったかもしれないと不安にかられるようなアクシデントもあった。
 休日に、いざというときのためにポケベルを持ち待機していたこともあった。
 患者さんに感情移入しすぎて、涙を抑えられないこともあった。
 ストレスで心身を病みかけたこともあった。
 …
 周囲の先生に何度も助けられた。
 睡眠を削りながら、感染症のリスクを背負いながら、ストレスを抱えながら…つまりは寿命を削りながら、淡々と仕事をこなし続けるバリバリの臨床医の先生方を心底尊敬するようになっていた。
 ドジして周囲に頼ってばっかり、バランスくずしてばっかり…の自分は、臨床医として、明らかに失格で、──落ちこぼれだった。




BACK
                             NEXT

©2008-2025 KIMISAKI SAMPO
物語3.05
となりのコンパス ふたりのコンパス せかいのコンパス