SAMPO FRUITS logo 特小

みんなのコンパス③

    
第7パラダイム 『

252


「相変わらず、同じペースで繰り返される波──。

 ザブーン、ザザザシュー…

「ねえ、そうすると、逆に『Against』ライフに陥ってしまったら、やっぱり For Life も危うくなるのかしら?」と彼女。
「うーん──」 
・・・ 「それは、結局── その後にどんな方向を目指すか次第、つまり、その後の選択次第じゃないかなあ」と僕。

音楽イン
♪Reconstruction

「選択?」
「そう。そりゃあ、『For』ライフに比べれば、『Against』ライフの方が、リスクが大きいと思うよ。
 だって、例えば、悲しみやつらさをためこんで長くくすぶらせ続けてしまえば、ストレスが蓄積して健康を害してしまったり、“何か”や“誰か”を傷つけることにつながってしまったり… Against Life の方向に進みやすいのは確かだろうから。
でも、でもだよ── たとえ、悲しみやつらさ… に遭遇したとしても、上手に対処して、心底さっぱりした上で、次の目標、楽しみ… を育むように方向転換する“ライフのあり方”を選択するならば、Against Life からほど遠くなって For Life の実現に近づくことが可能なんだよ。
 この“ライフのあり方”の選択は、まさに人間レベルの3ステップスと『アタマ』の方向の所産、“〜しよう”の意志や知恵が関わる所産だよ。この知恵には、悲しみやつらさ… を含むストレス自体が細胞社会レベルの3ステップスの流れの所産に過ぎず、呼吸法などでコントロールできるという認識も含まれているはずだよ」
「──ええ、そうね」

音楽
♪Reconstruction
253に続く




BACK                              
NEXT

©2008-2020 KIMISAKI SAMPO