114
海のキラキラがピークに達していた。
「つまり、そうやって、自分自身の人生も材料としながら、組み合わせたり組み分けたりを通じて“そのときどきの自分”にピッタリの“ライフのあり方や人生の言葉”にたどり着けばいいんだね」と僕。
「ええ、きっとそうよ。
──ねぇ、ところで、たった今あなたが話してくれたときも、さっき私が“組み分けるのも大切よね”と話していたときも、『On Off』が心に思い浮かんでいたわ。それに、“自分で感じながら作り出したという方がより正確かも”と話していたときには、『カラダ アタマ』を思い浮かべていた」と彼女。
「──アハッ! こっちもそうだったよ。
それに、“ライフのあり方や人生の言葉”の話を聞いたりしたりしていたときは、『カタチ コトバ』を思い浮かべていたし── “自分自身の人生も材料”の話を聞いたりしたりしていたときには、『In Out』が心に浮かんでいたよ」と僕。 「あっ、私も! ──だから、さっき、“自分自身の人生も材料”の話を、少し照れくさくても自信を持ってできた気がするわ。アハッ♪」
「うん。そんなふうに、7つのパラダイムを単純に利用することもできるんだろうね」
「ええ。きっと、そうよ。
組み合わせたり組み分けたりだけでなく、そうやって、それぞれのパラダイムを単純に利用しても、そのときの自分に役立つ“人生の言葉”にたどり着けることがあるのよ」
「ああ、そうだね。 それに、各パラダイムを単純に利用することによって、誰かの“ライフのあり方や人生の言葉”がそのまま自分に役立つかどうかのチェックもできると思うよ」
「アハッ♪ そうすると、例えば、お気に入りの、誰かの“ライフのあり方や人生の言葉”のよさや有用性を実感したり確信したりするためにも各パラダイムを利用できるのね?」
「そうさ。
さらには、各パラダイムを上手に利用できれば、誰かの“ライフのあり方や人生の言葉”が、どのようにその人の役に立っているのかの理解も深まるだろうし── もしかしたら、その人のためにも自分のためにもなるような新たな“ライフのあり方や人生の言葉”の、より効果的な提案さえもできるかもしれないよ」
「そうすると最終的には── “ふたりにとって役立つライフのあり方や人生の言葉”にたどり着くためにも、あるいは、“ふたりが一緒に生きる”という目標を実現するためにも、7つのパラダイムを活用できる可能性があるのね?」
「ああ、きっとそうさ。きっと──」

|