115
夏休み中の勉強が、お互いグングンはかどったおかげか、休み明けの最初の試験の成績は、ふたりともよかった。
その調子のまま、飛ぶように実りの秋が過ぎ──
本格的な冬に入る頃、彼女から報告があった。
「私、推薦、受かっちゃった」
「え? ──本当?」 思わず僕は聞き返した。
「本当──」 喜びと照れがまざった表情を浮かべながら彼女はそう言った。
「やったじゃん! おめでとう! ──いやっほう♪」 僕は自分のことのように喜び、祝福した。
「ありがとう。あなたのおかげよ。 ──今度は、あなたの番だからね」 「これで僕が受かれば、学部は違うけど、春から同じ大学のキャンパスに通うのかあ。
──楽しみだぁ!」
「フフフッ。そうね。楽しみ──」
「ようし、僕もゼッタイ合格するぞぉ!」 「うん。頑張って。これ──」 彼女の手の中に何かがあった。
「ん?」 手渡されたものを僕は見つめた。
「作ったの。 ──お守り」
「──ありがとう」 僕は、彼女の想いを受け止めるかのようにして、そのお守りを大事に握りしめた。
「──」
このときの彼女の笑顔には、うれしさと楽しみと不安と祈り… がつまっているような気がした。
|