| 
																				
																				現在の3D空間宇宙〈4面体が多くを占める〉になる。ヒッグス場がほぼ完成。粒子・反粒子のペアがぎっしりつまっている。
 この真空の中に、現在の性質〈質量、荷量、スピン…〉を持ち、
 量子ゆらぎを持つ、様々な素粒子が登場(標準モデルの世界)
 ウィークボソンが質量を獲得することで、現在の【4つの力】がそろう
 【重力場、電磁場、グルーオン場、ウィークボソン場】
 現在の“物質と力の協力関係”が成立
 
 | 
																				【物質生成レベル】【4つの力レベル】
 &【素粒子の挙動レベル】
 | 
																	
																		| 
																				↓ |  | 
																	
																		| 
																				
																				クォークの閉じ込め (ダウンクォーク&アップクォーク→中性子)弱い力により、電子や陽子の形成(β崩壊)
 
 | 【物質生成レベル】 【4つの力レベル】
 &【素粒子の挙動レベル】
 | 
																	
																		|  |  | 
																	
																		| 
																				
																				そして、電子が閉じ込められ、宇宙の晴れ上がる(水素原子やヘリウム原子の登場)恒星、惑星、銀河、宇宙の大規模構造… の登場
 星の内部で、元素の合成(炭素Cの登場、酸素、…Fe)が進む
 超新星爆発時のエネルギーによって、より大きな元素が合成される(銅、亜鉛、銀、金…)
 
 | 【物質生成レベル】 【4つの力レベル】
 &【素粒子の挙動レベル】
 | 
																	
																		| 
																				      ↓ ある超新星爆発 |  | 
																	
																		| 
																				
																				太陽系、地球、月… の登場単純な分子の合成(H2O、CO2…)
 | 【物質生成レベル】 【4つの力レベル】
 &【素粒子の挙動レベル】
 | 
																	
																		| 
																				↓ |  | 
																	
																		| 
																				
																				機能分子の登場
 3(酵素〈タンパク質〉、リン脂質…) | 【生体機能分子レベル】 | 
																	
																		| 
																				↓ |  | 
																	
																		| 
																				
																				原始生物&生態系の登場(タンパク質ワールド〈自己触媒回路──代謝系〉と膜の協力)
 | 【生態系レベル】 &【生体機能分子の社会レベル】
 
 | 
																	
																		| 
																				↓ |  | 
																	
																		| 
																				
																				RNA、DNAの活用により進化が加速、原核生物の登場そして、シアノバクテリアの繁栄でO2
 ↑
																			 | 【生態系レベル】 &【単純な個体レベル】
 | 
																	
																		| 
																				↓ |  | 
																	
																		|  | 【細胞レベル】 
 | 
																	
																		| 
																				↓ |  | 
																	
																		|  | 【個体の社会レベル】 | 
																	
																		| 
																				↓ |  | 
																	
																		|  | 【細胞の社会レベル】 
 | 
																	
																		| 
																				↓ |  | 
																	
																		|  | 【より複雑な個体レベル】 | 
																	
																		| 
																				↓ |  | 
																	
																		|  | 【ヒト社会レベル】&【ヒトレベル】 | 
																	
																		|  |  | 
																	
																		| 
																				
																				高度な言語〈話し言葉、書き言葉〉の活用 そして、人類の進化が加速
 | 
																				【人間社会レベル】&【人生レベル】
 |