SAMPO FRUITS logo 小
7つのワクワク枠
【ヒストリー】
    
7つのワクワク枠
物語3.02 サプリ サンプル ヒストリー

『人生の7つの地図』
THE SEVEN MAPS OF LIFE

(2002)


《目次/Contents》

 はじめに

イントロ
一般的な地図(『東 西 南 北』)との比較


第1部
 『人生の7つの地図』とは、何か?

第1の地図
『カタチ カラダ ココロ コトバ』

第2の地図
『過去 現在 未来』

第3の地図


第4の地図
『焦点をあてる 判断する 動かす』

第5の地図
『IN OUT』

第6の地図
『FOR AGAINST』

第7の地図
『ON OFF』


 第2部
『人生の7つの地図』の使い方

第1章  『人生の豊かさ』について

第2章  『他には?』について
第3章  『好き』について
第4章  『休む』について

第5章  『考える』について
第6章  『目標』について
第7章  『目標を実現する』について

第8章  『自由』について
第9章  『自信』について
第10章 『これが自分だ』について

第11章 『理解する』について
第12章 『愛する』について
第13章 『共有する』について

第14章 『情報』について
第15章 『物語』について
第16章 『地図』について

第17章 『人生の意味』について




※ 学術性や身近さのみならず、使いやすさ、シンプルさを追求し── 『形《かたち》 体《からだ》 心《こころ》 言葉《ことば》』を、単に 『カタチ カラダ ココロ コトバ』と表現することにしました。
 『サイクル』を『』と表現することにしました。『→』ではなく、『』としたのは、物理や数学で登場したベクトルとの混同をさけ、“流れ”であることを、よりはっきりさせようとしたからでした。
 また、この当時から、すでに、のような表現がありました。


    
BACK                              
NEXT

©2008 KIMISAKI SAMPO