【個体の社会レベル】(【人間社会レベル】はこちら)
個体の社会レベルの3Steps は、【生態系レベル】 の 3Stepsからズームインすると見えてくるレベルのものであり、なおかつ、【個体レベル】 (∋ 【人生レベル】 )の3Stepsからズームアウトすると見えてくることのあるレベルのものである。
|
|
ズームイン
↓
|
【個体の社会レベル】
|
【個体の社会レベル】
|
|
↑
ズームアウト
|
|
個体の社会レベルは、下図のような便宜上5つのグループに分けた中の、“動物学・植物学・生態学〈ecology〉レベル”において、中間に位置するレベルである。
個体の社会レベルの3Steps の具体的な例には、次のようなものがある。
そして、これら様々の例がある3Steps の各ステップをズームインして見ていくと、そこには、個体レベルの3Stepsが存在する。(個体の社会レベルの3Steps からズームインすると、個体レベルの3Steps が見えてくる)
上図のように、個体の社会レベルの3Steps の 各ステップは、ふつう、いずれも個体レベルの3Steps によって支えられている。 この時の個体レベルの3Steps は、すべてにおいて、おおよそ“見て、決めて、動かして”といった流れの営みである点で共通している。(植物の場合は、“温度や水などに応じて発芽する”とか“光のさす方向に葉や茎が屈曲する”とか等の流れの営みである)
個体レベルの3Steps が、個体の社会レベル支える際、複数の個体がグループを作り連携プレー〈リレー形式or同時〉していることもあるし、ある1個体が繰り返し働いている場合もある。 個体の社会レベルの3Stepsの2番目のステップおいては、促進的・抑制的に働く両者が存在しうる。 支持的、賛同的、… な営みと、その逆の営みが、互いに、拮抗し合っていることが、そのよい例である。 ふつう、どちらかに傾いたときに、実際に、発展したり、衰退したり… それに見合った方向に、個体の社会レベルの3Stepsの3番目のステップ(ある個体の3Steps)が進んでいく。
この【個体の社会レベル】の3Steps をズームアウトして見ると、そこに、ありうるものは、【生態系レベル】 の3Steps である。
その時、上図のように、個体の社会レベルの3Steps が、生態系レベルにおける3Steps における各ステップを支えている。
以上のように、個体の社会レベルの3Steps から、ズームインすると見えてくるレベルが、【個体レベル】 の3Stepsであり、一方、個体の社会レベルの3Stepsから、ズームアウトすると見えてくることのあるレベルが、【生態系レベル】 の3Stepsである。
言い換えれば、個体の社会レベルの3Stepsは、下位のレベルの3Steps によって、各ステップが支えられており── その一方で、上位レベルの3Steps の各ステップを支えていることがあるということである。 それは、他のレベルと同様である。
個体レベルの3Stepsの一例に、人生レベルの3Stepsがある。
|
|
|
【個体の社会レベル】
|
【個体の社会レベル】
|
|
|
|
動物学・植物学・生態学レベル
|
|
|
|