SAMPO FRUITS logo 小
by 木岬さんぽ
【研究】

研究論文
要素還元主義の成果を包含する“複雑系の科学”の本質
一般3ステップス理論と“複雑系の科学”
2. 複雑系に関する各概念の説明
1.創発
『時空と物質とライフの起源─自然科学のための3ステップス的諸原理─』Contents
概論
論文1『物質やライフの生成過程が持っているフラクタル構造』
論文2『プランクスケールの自然についての幾何的モデルの探究が生む驚異的な成果』
論文3『要素還元主義の成果を包含する“複雑系の科学”の本質』
付録『科学について』
あとがき

    



一般3ステップス理論と“複雑系の科学”

2. 複雑系に関する各概念の説明


1.創発


 創発とは──
 「構成要素(エージェント)が持つ3ステップスの協調的(調和的)な総和によって、“新たなレベルの3ステップス”を持つ生成過程が成立すること」です。
 幾何的モデルで示すと次のようになります。

創発


 このように3ステップスという生成過程が成立するようになることが創発です。
 創発する結果、何かが生成します。
 生成するものは、真核細胞かもしれませんし、細胞の社会かもしれませんし、人生かもしれませんし、人間社会かもしれませんし、“健全な人類”(=さまざまな人間社会の協調(調和)体)かもしれませんし、生態系かもしれません。
 3ステップスという生成過程が成立するようになることが創発であるということは、生成と創発は、似ていますが、厳密には違うことになります。

※なお、広い協調(調和)ではなく、「協調(調和)をめざさない闘争」は、生成過程の成立(創発)ではなく、破壊過程の成立をもたらします。

木岬さんぽ

                     




To Page Top


©2016-2019 KIMISAKI SAMPO