SAMPO FRUITS logo 小
by 木岬さんぽ
【研究】

研究論文
一般3Steps 進化論
Evolutionary Theory of General 3Steps
一般3Steps進化論
進化の流れ−5──素スピノールの存在 (or 登場)
進化の流れ−4──原始ヒッグス場ユニット(PHU)、および
LP光子、「LP光子の集積したひも」、光子、重力子の登場

進化の流れ−3──質量を持つプレオン∴ヒッグス場ユニットの登場
∴と::の比率を書き換えながら、凝縮(宇宙の膨張)と
分散(ビッグバウンス)を繰り返す、進化する宇宙の登場
進化の流れ−2──物質が反物質を上回る
物質優位のクォーク&レプトン、そして、陽子&電子、中性子の登場

進化の流れ−1──多様な物質が生成するような物理定数を持つ
我々の宇宙の直前の宇宙に至る

進化の流れ0-3──この宇宙のはじまりの直前
進化の流れ0-2──この宇宙の始まり
進化の流れ0-1──少なくともクォークが3世代まで合成

特殊3Steps進化論
進化の流れ1──物質優位となったアップクォーク
ダウンクォーク、電子から生じた陽子や中性子の登場
進化の流れ2──多様な物質の登場
進化の流れ3──太陽系、地球の登場

進化の流れ4──機能性高分子の登場
進化の流れ5──原始生物&生態系の登場
進化の流れ6──RNA、DNA、そして原核生物の登場
進化の流れ7──真核動物の登場
進化の流れ8──有性生殖(両性生殖)の登場
進化の流れ9──生殖細胞&体細胞の登場
進化の流れ10──“眼”の登場、個体レベルの3Steps
進化の流れ11──ヒト属の登場&進化
進化の流れ12──音声&文字、そして人類の進化が加速
    

進化の流れ 0-0──物質が反物質を上回る



 



対称的に合成された、トップクォークやボトムクォークが、弱い力の場(byウィークボソン)によって、非対称的に分解されることによって、アップクォークuやダウンクォークd、電子eという物質が、反物質を少し(10億対“10億+1”の割合で)上回るようになる。(by CP対称性の破れ

 ※なお、このとき、反電子ニュートリノという反物質が、電子ニュートリノとう物質を少し(10億対“10億+1”の割合で)上回ることになる。


 この物質優位のアップクォークuやダウンクォークdは、直ちに、強い力(byグルーオン)によって閉じ込められて、その結果、(物質優位の)陽子が生成する。

 ときに、この陽子に電子が取り込まれて(物質優位の)中性子が生成する。


 ※残りの10億の、物質と反物質(粒子と反粒子)のペアは、各種のヒッグス場(“4面体”)を作る材料──【時空の基本構造の社会】レベルを担う材料となる。
 たとえば、クォーク2つ(右巻き&左巻き)と反クォーク2つ(右巻き&左巻き)から、1つのクォークヒッグス場ユニット(dHU、uHU)の“4面体”ができる。

 同様にして、電子ヒッグス場ユニット(eHU)、ニュートリノヒッグス場ユニット(νeHU)の“4面体”ができる。


 ※弱い力(byウィークボソン)は、LP光子を介する原始的な力から生じる、2次的な力と言えるのだった。 一方、強い力(by中間子)は、グルーオンを介する強い力かせ生じる2次的な力と言えるのだった。
 これらの力のレベル(1次的、2次的…)の違いは、それぞれ3Stepsのレベルの違いと関連していることがわかる。
【多様な物質の生成レベル】
強い力(by中間子)
【核子やレプトンの生成レベル】 弱い力(byウィークボソン)
強い力(byグルーオン)
→クォークの閉じ込め
【時空の基本構造の社会レベル】
原始的な力(by「LP光子」)
→プレオン∴の閉じ込め


※なお、【核子やレプトンの生成レベル】に至って、弱い力(byウィークボソン)が働く頃には、インフレーション(質量の分散)を経て、すでに原始ヒッグス場ユニット(PHU)の“4面体”が生じているので、ウィークボソンは、最初から質量を持っていることになると考えられる。 詳細な検討は、今後の課題である。

※なお、この【核子やレプトンの生成レベル】の所産には、中性子星やクォーク星の生成も含まれると考えられる。 詳細な検討は、今後の課題である。



『3Steps理論とその応用について』
(特殊3Steps理論)
『一般3Steps理論
 &“素スピノール創発モデル”』
3Steps進化論』トップページ
    
BACK                              
NEXT

©2015-2016 KIMISAKI SAMPO