SAMPO FRUITS logo 小
by 木岬さんぽ
【研究】

研究論文
プランクスケールの自然についての幾何的モデルの探究が生む驚異的な成果
成果5
素スピノル宇宙論
6《幾何的モデルを欠いた、不完全な量子論
にもとづく宇宙論について》

『時空と物質とライフの起源─自然科学のための3ステップス的諸原理─』Contents
概論
論文1『物質やライフの生成過程が持っているフラクタル構造』
論文2『プランクスケールの自然についての幾何的モデルの探究が生む驚異的な成果』
論文3『要素還元主義の成果を包含する“複雑系の科学”の本質』
付録『科学について』
あとがき
 タイトル Title〈Top〉
 要約 Abstract(Summary)
 イントロ Introduction
 材料&手段(Material&Method)
 素スピノル物理学概論
 成果 Result──素スピノル物理学各論
  
1.素スピノル重力理論
   &素スピノル電磁気力理論

  2.素スピノル素粒子物理学
  3.素スピノル量子物理学
  4.素スピノル弦理論

   &素スピノルループ量子重力理論
  5.素スピノル宇宙論
  
6.素スピノル熱力学
  7.素スピノル進化論
 考察 Discussion
 結論 Conclusion
1《この宇宙の開闢からの歴史》
2《新しいブラックホールの中で起こること概論》
3《新しいブラックホールとエントロピー》
4《新しいブラックホールと質量や情報》
5《ホーキング放射について》
6《不完全な量子物理学にもとづく宇宙論》
7《ペンローズの宇宙の終わりの特異点と
 ホーキングの宇宙の始まりの特異点》
8《Cosmological Natural Selection
 〈宇宙論的自然選択〉概論》

9《質量系と非質量系(宇宙空間…)の歴史》
10《“ターンオーバーによる宇宙の進化”を支える
 : : と∴の存在比率の書き換え》

11《ダークマター》
12《宇宙の加速膨張(ダークエネルギーについて)》

ロの
    

研究論文
『プランクスケールの自然についての幾何的モデルの探究が生む驚異的な成果』


成果5
素スピノル宇宙論



6《幾何的モデルを欠いた、不完全な量子論にもとづく宇宙論について》


 素スピノル物理学パラダイムによる宇宙論(新しいブラックホールで起こること)の説明は、現代物理学(従来の物理学パラダイム)において主流と見なされてきた、「ホーキング放射(ブラックホールは熱を放射し蒸発する)」(byホーキング氏)の説明のみならず、「“無”からの宇宙創成」(byビレンキン氏)や “量子の泡”」(byジョン-ホイーラー氏説明とも異なるものです。


 なぜ、このような違いが生じているのかを整理すると次のようになります。

従来の物理学パラダイム
素スピノル物理学パラダイム
具体例
「ホーキング放射」(byホーキング氏)
「“無”からの宇宙創成」(byビレンキン氏)
“量子の泡”」(byジョン-ホイーラー氏
素スピノル宇宙論
「より深いレベルの階層」の
プランクスケールの自然(nature)についての、
具体的な幾何的モデルの探求
あきらめる
軽視
あきらめない
重視
“抽象的な数学
(抽象的な数式、抽象的な幾何…)
の解釈
各自の自由、安易な、都合の良い、恣意的…
→裏切られる
自然(nature)からの乖離
慎重な、系統的な、統一的な…
→裏切られない
自然(nature)との調和
ボーア-ハイゼンベルクの封印
従っている
解消している
量子物理学
(既存の量子物理学を
完全なものと見なして)
そのまま前提にする
(既存の量子物理学を
不完全なものと見なして)
完全な量子物理学を探究する



 そもそも、少なくともファインマンによれば、量子物理学(量子力学…)を本当に理解している人はいなかったはずでした。

ところが、量子力学となると、これを本当に理解できている人はいない。こういってまずまちがいないと私は思っております。〜
 できることならの話ですが、「どんなからくりでそうなるのだろう」と考えこむのはおやめください。泥沼にはまってしまうからです。それは袋小路です。いまだかつて出口を探り当てた人はいない。どんな仕掛けで自然がそんな振る舞うのか、だれにも分かっていないのであります
 (『物理法則はいかに生まれたか』 ダイヤモンド社 R.P.ファインマン著 江沢洋 訳 p167  下線は筆者によります)


※この『(本当には理解している人が誰もいないはずの)量子物理学(量子力学…)』とは、ボーア-ハイゼンベルクの封印によって、プランクスケールの自然(nature)についての幾何的モデルの探究を禁止された『不完全な量子物理学(量子力学…)』のことです。


 それなのに、その『(本当には理解している人が誰もいないはずの)不完全な量子物理学(量子力学…)』がもたらす限界に屈することなく、想像力をたくましくしながら果敢に挑戦して生み出してきた理論が登場してきました。それらが「ホーキング放射」(byホーキング)、 「“無”からの宇宙創成」(byビレンキン氏)、 “量子の泡”」(byジョン-ホイーラー氏)なのです。

 しかし、『(本当には理解している人が誰もいないはずの)不完全な量子物理学(量子力学…)』を前提(ベース)にして生まれている理論である以上、それらが自然(nature)と調和している保証のない“砂上の楼閣”のような理論にならざるをえないのとは当然のことです。


 「ホーキング放射」(byホーキング)についてはすでに述べました。 (→5《ホーキング放射について》

 以下で、 「“無”からの宇宙創成」(byビレンキン氏)と “量子の泡”」(byジョン-ホイーラー氏について述べます。


「“無”からの宇宙創成」(byビレンキン氏)

 例えば、ビレンキンによる、「トンネル効果によって“無”から宇宙が生まれた」という説明は、素スピノル物理学パラダイムによる説明と全く異なります。
 これも、「抽象的な数式の解釈」、すなわち、“前提としていることが、素スピノル物理学パラダイムとは異なることによります。
 それらの前提の違い(「抽象的な数式の解釈」の違い)、および、異なる結論をまとめると次のようになります。

“無”からの宇宙創成
(従来の物理学パラダイム)
素スピノル物理学パラダイム
不確定性原理(不確定性関係)
の抽象的な数式についての解釈
(前提)
不確定性原理(不確定性関係)が、
量子ゆらぎを生む。

“宇宙全体の始まり”にも
不確定性原理(不確定性関係)が生む“量子ゆらぎ”を適用できる
そもそも、不確定性原理(不確定性関係)
“量子ゆらぎ”を生むことはありえない。
※そもそも、 不確定性原理(不確定性関係)を
プランクスケールの自然(nature)を説明するために
転用するのはナンセンスです。

当然、 “宇宙全体の始まり”にも
不確定性原理(不確定性関係)が生む
“量子ゆらぎ”を適用できない
前提

結論
この宇宙は、何から生まれたか
→“無”から生まれた
→“無”から生まれることはありえない

※素スピノル物理学パラダイムによれば、
「プレオン∴×4の「縮みきり“4角形”」」
が凝縮してできた低エントロピー状態
から生まれたと考えられます。
7《ペンローズの宇宙の終わりの特異点と
 ホーキングの宇宙の始まりの特異点》


 こういった結論の違いも、“抽象的な数式”の解釈の違いを反映しているのです。
 そして、ここにも、“抽象的な数式”に裏切られたかどうか(自然(nature)から乖離したかどうか)の違いが反映されているのです。

 素スピノル物理学パラダイムによれば、不確定性原理(不確定性関係)が生む“量子ゆらぎ”は実在しません。
 粒子と半粒子のペアの生成&消失は、(本来、人間の観測事情を示す)不確定性原理が、原因(理由)となって生じるものでありえず、「(自己組織化した)ヒッグス場ユニットへの光子の衝突…」という、しっかりとした原因があって生じるものです。

 また、素スピノル物理学パラダイムによれば、“真空の中で、仮想粒子(粒子と反粒子のペア)が生成する”のは、対消滅によって生じている“4面体”の場が、あらかじめ存在するからです。
 したがって、「(本来、こういったヒッグス場ユニットの自己組織化に基づいている)真空からの“粒子と反粒子のペア”の生成」には、いきなり、“無から宇宙全体を生じさせる”原因になりえません。


 つまり、素スピノル物理学パラダイム
は、「真空からの“粒子と反粒子のペア”の生成の概念を“宇宙全体のはじまり”に適用できないことをはっきり示しているのです。

 こういった説明は、“抽象的な数式”の解釈、すなわち、「プランクスケールの自然(nature)についての具体的な幾何的モデル」の探求をあきらめて、軽視し続けている限りたどり着くことが困難なものです。
 すなわち、 こういった説明は、“抽象的な数式”の解釈、すなわち、「プランクスケールの自然(nature)についての具体的な幾何的モデル」の探求を重視してはじめてたどり着くことのできるものです。

 つまり、ビレンキン氏による「 “無”からの宇宙創成」の説は、「“抽象的な数式”に裏切られた上で生まれた“前提”」、すなわち、(ボーア-ハイゼンベルクの封印によってプランクスケールの自然(nature)の幾何的モデルの探究を禁止された)不完全な量子物理学(従来の物理学パラダイム)の犠牲となって生まれた、砂上の楼閣である可能性が高いのです。

 そして、「“抽象的な数式”に裏切られた上で生まれた“前提”」、すなわち、(ボーア-ハイゼンベルクの封印によってプランクスケールの自然(nature)の幾何的モデルの探究を禁止された)不完全な量子物理学(従来の物理学パラダイム)にロックインしてしまっている多くの物理学者の方々は、「 “無”からの宇宙創成(ビレンキン氏)」の説を支持して高評価を与えざるをえなくなってしまった可能性が高いのです。




“量子の泡”」(byジョン-ホイーラー氏


 例えば、ジョン-ホイーラーの“量子の泡”による説明は、素スピノル物理学パラダイムの説明と、全く異なります。

 これも、「抽象的な数式の解釈」、すなわち、“前提としていることが、素スピノル物理学パラダイムとは異なることによります。
 それらの前提の違い(「抽象的な数式の解釈」の違い)、および、異なる結論をまとめると次のようになります。

ジョン-ホイーラーの“量子の泡”
(従来の物理学パラダイム)
素スピノル物理学パラダイム
一般相対性理論という
抽象的な数式の解釈
(前提)
-
時空は、プランクスケールの世界では不連続である。
一般相対性理論の数式は、近似に過ぎない。
不確定性原理
(不確定性関係)
の抽象的な数式の解釈
(前提)
いかなるコンディションでも
(重力の強弱に関わらず)
“常に成り立つ”

不確定性原理(不確定性関係)が、
プランクスケールの自然(nature)の
振る舞いを決める
強い重力場においては、
不確定性原理(不確定性関係)
が成立した原因が消失することがある
(成果3 20《“強力な重力”による
プランクスケールの自然の変化》
※例えば、電子や電子ヒッグス場ユニット
の消失が電子について
不確定性原理(不確定性関係)を
成立させなくなります。

不確定性原理(不確定性関係)は、
人間の観測事情を示す原理に過ぎない。
前提

結論
何に至るのか?
(結論)
“量子の泡”
→無秩序に至る
強い重力場を作る
「プレオン∴×4の“4角形”
(縮みきったバネ)」の集中(凝縮)
に至る。
& 強い重力場そのものを担う
原始ヒッグス場ユニット(PHU)の
「縮みきり“4角形”」に至る。
→秩序に至る


 こういった結論の違いも、“抽象的な数式”の解釈の違いを反映しているのです。
 そして、ここにも、“抽象的な数式”に裏切られたかどうか(自然(nature)から乖離したかどうか)の違いが反映されているのです。

 素スピノル物理学パラダイムによれば、「無秩序な量子の泡」に至ることはなく、量子的な秩序(エントロピーの小さな状態)に至ります。

 こういった説明は、“抽象的な数式”の解釈、すなわち、「プランクスケールの自然(nature)についての具体的な幾何的モデル」の探求をあきらめて、軽視し続けている限りたどり着くことが困難なものです。
 すなわち、こういった説明は、“抽象的な数式”の解釈、すなわち、「プランクスケールの自然(nature)についての具体的な幾何的モデル」の探求を重視してはじめてたどり着くことのできることです。

 つまり、ジョン-ホイーラー氏による「量子の泡」の説も、「“抽象的な数式”に裏切られた上で生まれた“前提”」、すなわち、(ボーア-ハイゼンベルクの封印によってプランクスケールの自然(nature)の幾何的モデルの探究を禁止された)不完全な量子物理学(従来の物理学パラダイム)の犠牲となって生まれた、砂上の楼閣である可能性が高いのです。

 そして、「“抽象的な数式”に裏切られた上で生まれた“前提”」、すなわち、(ボーア-ハイゼンベルクの封印によってプランクスケールの自然(nature)の幾何的モデルの探究を禁止された)不完全な量子物理学(従来の物理学パラダイム)にロックインしてしまっている多くの物理学者の方々は、「量子の泡(byジョン-ホイーラー氏)」の説を支持して高評価を与えざるをえなくなってしまった可能性が高いのです。




 つまり、「ホーキング放射」(byホーキング氏)、「“無”からの宇宙創成」(byビレンキン氏)、「“量子の泡”」(byジョン-ホイーラー氏)は、いずれも、(ボーア-ハイゼンベルクの封印によってプランクスケールの自然(nature)の幾何的モデルの探究を禁止された)不完全な量子物理学(従来の物理学パラダイム)の犠牲になっていた一方で、その゜(ボーア-ハイゼンベルクの封印によってプランクスケールの自然(nature)の幾何的モデルの探究を禁止された)不完全な量子物理学(従来の物理学パラダイム)のおかげで、他の研究者によって、支持&賞賛されていた点で、同じなのです。


木岬さんぽ

                     


 タイトル Title〈Top〉
 要約 Abstract(Summary)
 イントロ Introduction
 材料&手段(Material&Method)
 素スピノル物理学概論
 成果 Result──素スピノル物理学各論
  
1.素スピノル重力理論
   &素スピノル電磁気力理論

  2.素スピノル素粒子物理学
  3.素スピノル量子物理学
  4.素スピノル弦理論

   &素スピノルループ量子重力理論
  5.素スピノル宇宙論
  
6.素スピノル熱力学
  7.素スピノル進化論
 考察 Discussion
 結論 Conclusion
1《この宇宙の開闢からの歴史》
2《新しいブラックホールの中で起こること概論》
3《新しいブラックホールとエントロピー》
4《新しいブラックホールと質量や情報》
5《ホーキング放射について》
6《不完全な量子物理学にもとづく宇宙論》
7《ペンローズの宇宙の終わりの特異点と
 ホーキングの宇宙の始まりの特異点》
8《Cosmological Natural Selection
 〈宇宙論的自然選択〉概論》

9《質量系と非質量系(宇宙空間…)の歴史》
10《“ターンオーバーによる宇宙の進化”を支える
 : : と∴の存在比率の書き換え》

11《ダークマター》
12《宇宙の加速膨張(ダークエネルギーについて)》



To Page Top


©2016-2019 KIMISAKI SAMPO